アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2009年01月30日

学級通信「きらり」NO.30から

「世界一楽しいクラス」3年   学級通信「きらり」 5月9日火曜日  NO.30
│ 日 │ 5月 予 定 │┌─────────────┐
│1 月 │登校指導・家庭訪問・聴力検査 ││■「たまごパック」 │
│2 火 │家庭訪問 ││図工でつかいます。この5月│
│3 水 │憲法記念日 ││中にたくさん集めます。 │
│4 木 │国民の休日 ││ご協力お願いします。 │
│5 金 │子どもの日 │└─────────────┘
│6 土 │ │■家庭訪問中
│7 日 │ │ 子ども達のすてきを いっぱい
│8 月 │ギョウ虫配布 │聞かせていただいています。
│9 火 │4月分集金 │ 短い時間です。この訪問は1回
│10水 │ギョウ虫回収 │目ということで、必要ならば後日
│11木 │ │ゆっくりとお話しさせていただき
│12金 │ひなんくんれん │ます。いつなりと、学校の方にも
│13土 │ │来ていただいたらと考えています。
│14日 │ │
│15月 │じゅんかいえいが・ないか検診 │■ギョウ虫検査
│16火 │ │ 自分の体を守るためにも、忘れ
│17水 │地区別子ども会 │ずお願いします。
│18木 │ │
│19金 │ │⇒先日、歯科検診の検査結果を全
│20土 │ │員に配布しました。
│21日 │ │
│22月 │ │歯の治療が必要あるなら、早く行
│23火 │集会・5月分集金・眼科検診 │く方が時間も、お金も得なようで
│24水 │ │す。
│25木 │耳鼻科検診 │すでに治療に行き、治したと言う
│26金 │春の遠足 │証明書を提出した子も1人います。
│27土 │ │
│28日 │ │■ひなんくんれん
│29月 │交通安全教室 │命を守る訓練ですね。
│30火 │ │「おはし」が大切です。
│31水 │ │    おさない
│6月2金│遠足予備日 │    はしらない
│ 22木│参観日 │    しゃべらない
│7月20│終業式 │
│ 22│西っ子祭り │■遠足プリント、後日出します。

・2日「こいのぼりイラスト大会」
何でどんなに書いてもいいです。全員の投票で、「じょうずで賞」けってい。
■ぼうつなひき
 先日の体育館での様子です。1㍍ほどの、ぼうが体育館にありました。
①まず、「リレーをしたい」というきぼうで、そのぼうをバトン代わりにしてはしりました。
 体育館の4すみに△コーンをたてて、班の4人がタッチしながら、その周りを走る約束でした。1人、あわてて、コーンをまわらずに来たのを、次にバトンタッチする○君が見ていました。そのまま走るのでなく、その場所までついてもどって、それから出発しました。

 リレーが終わり、みんなが座ったところで
「リレーの中で、『ぴかり』を見つけた人」と、聞きました。
・「みんながんばって走っていた」
 たしかにそうです。しっかりがんばることも、私たち3の1の目当てです。がんばることもねうちあることです。
 「ほかに見つけた人」はなかったので、
「はやくバトンタッチして、勝ちたい気持ちはだれにでもあります。でも、ち ゃんと、ルールを守って、その場所まで戻ってから、バトンタッチするのは、すばらしいことですね」
と、紹介して、みんなで拍手しました。

②ぼうのまわりを3回はやくまわる。
③ぼうを足にのせて、ぼうをおとさないようにがまんする。
④ぼうを両手でもって、そこに両足を入れて立ち、また、ぼうをもどす。
一番人気が、
⑤「ぼうつなひき」
《やりかた》
 ・体育館のまんなかの線が棒の中心になるように棒をおく。
 ・体育館の5㍍ほど後ろの線を自分の陣地に決めておく。
 ・そこまで引っ張っていって、引っ張り込めたら勝ち。
 ・ルールは、ぼうをはなさないこと。
 ・5人に勝てば優勝。
どんどんちがう2人組をつくり、ぼうのひっぱりあいっこをしました。
最初に、5人にかって優勝したのは、○君でした。
「第2回、棒ひき大会」も楽しみですね。
⑥最後に、ぼうを片付けるのも、ぼうを背中の後ろにのせて、運びました。上手にのせて運べる子もいました。
運べない子は、棒を持ってケンケンでそうこに片付けに行きました。
楽しい体育のゲームでした。


  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・学級通信