アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年11月08日

「チリメンモンスターをさがせ」

コレは、いいゲームだと思いました。
なぜなら30分以上、子ども達は、熱中したからです。
 ・・・・県水産課の方が、事業としてこの教室を開いてくださり、
    すべて用意して、このゲームをすすめてくださいました。

このゲームがこのようにできたのには、条件があります。
・専門家がいた
 漁師さんがそこにいてくださり、子どもの問いかけ等、投げかけに答えてくださっていました。
 
・いろいろまざっているチリメンの材料
 普段食べているちりめんに・・・・・たまに、ミニミニタコが入っていたりします。
 そうでなく、今日のチリメンは、特別にたくさんいろいろな「モンスター」がまざっているものを用意してくださいました。もちろん大きく育ってからの漁がいいのでしょうが・・・・アナゴ類・あじ類知行・タチウオ稚魚・ヒイラギ稚魚・イカナゴ・サバふぐ稚魚・カツオ稚魚・・カニ類・稚イカ・オキアミ類め・・・・・・
このようなしらす干し混入物が多く入っているのです。

■ゲームのやり方
1.チリメンを各自にさらに配る
   ・・・・虫眼鏡を使いながら、混入物をさがします。
2.チリメンに混じった混入物を、カードにおく。
3.混入物の名前を付けながら、「混入物カード」をボンドでとめ作る。

■単純なゲームです。混入物を取り出し、どんな種類の混入物があるかをさがしていくだけです。
それだけなのですが、子ども達は、・・・・タイの子どもだ・・・・ひとでが・・・・等々、興味を持ちさがしていました。
このゲームを楽しみながら、「混入物リスト」の資料を見て、魚に興味を持つでしょうし、この混入物が大きくなればどうなるのかも資料で、確かめたくなります。
ので、海の生物へ興味付けする導入ゲームとして、すばらしいと思いました。
 いい教材に接すると、教材の力で、子ども達が学ぶことができることを、改めて目にしました。

・・・・あの混入物達は、・・・・
   しらすを作っている業者の方が、何かの方法によって、取り除いているのでしょうか・・・・・
   
   ・どうすれば、こんなおもしろい混入物がいっぱい入ったしらすに出会えるのでしょう。
    そんなことを思っています。
 
※いただいた資料を見ると、「水産技術研究所」のホームページに
 しらす干し混入物リストがあるようです。

同じカテゴリー()の記事
 おでんパーティ (2008-02-09 00:09)
 集会・餅つき解説用メモ (2007-11-21 00:09)
 スイートポテトの作り方 (2007-11-09 00:09)
 「漁業士によるお魚教室」 (2007-11-06 00:09)
 11月の給食こんだてランキング (2007-11-04 10:13)
 家庭科で、初めてのたまご料理 (2007-07-11 00:09)
Posted by プラス at 00:57│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは、岸和田でチリモンに携わっているモノです。当方で使用しているジャコは岸和田産か、和歌山の有田湯浅沖のものです。後者は「カネ上」さんという業者さんから仕入れております。あと当方「きしわだ自然友の会」のサイトにチリモン図鑑もありますのでよろしくお願いします。
Posted by あぶらくさす at 2007年11月11日 00:52
情報、ありがとうございます。
Posted by at 2007年11月11日 01:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。