アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年09月15日

運動会初練習

2学期、教室にマット1枚を持ち込み、機会あるごとに少しするようにしています。

が、今日が、5年生6年生が全体が集まっての初練習でした。
5年生と、6年生の差は歴然としています。
6年生は、何をするのかが分かり、2人組・3人組のペアも決まっての参加です。
ペアが決まるということは、その種目の練習が出来ていると言うことです。

5年生は、どの種目をするのかも、分かっていません。
初めての体育館練習。
1人での演技は、理解できましたが、2人組になったとたんに・・・・・・
それは仕方ありません。これからです。

実は、ペアを組む時が大事です。
子どもが教師の周りに寄って来ます。
「私の所は上手くできているから、これでいい」
「先生、ぜったいに・・・かえてくれやなできない」
口々に言います。それも・・・肩をもむついでに言ってるだけ・・・・。独り言のように・・・。はっきり・・。
いろいろな自分の出し方があります。

練習しているペアなどを見守りながら、「よし、これでいいかい」と、言うまでに
子どもが、教師の周りをうろちょろしなくなるくらい、これでなんとかいこうとする姿が全体に
でてくるくらいまで、集団の動きを見守ります。

それでもなかなか、全員が満足する2人組・3人組・5人組になるのは、難しいことです。
これでしかたないなあと、納得できれば、練習にベクトルが向くはずです。

同じカテゴリー(運動会)の記事
 ◎一人一人が輝ける運動会 (2010-03-22 00:09)
 運動会・自分メモ (2007-10-09 00:09)
 運動会で応援合戦やりたいのです (2007-10-02 23:27)
 運動会を振り返って (2007-10-02 10:18)
 雨のため順延・運動会 (2007-09-30 19:45)
 運動会へのいきごみを (2007-09-26 21:52)
Posted by プラス at 00:09│Comments(0)運動会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。