アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年08月06日

和歌山県特別活動研究会夏季研修in印南

本日、印南の公民館であります。
  ・・・10時からです。
    無料ですし、どうぞお越し下さい・・・

私も、事務局としてこれから出発です。
高速で1時間位です。

いい研修会になればと、思っています。

「さあ、今日も元気に行きたいものです。」

同じカテゴリー(・特別活動)の記事
 委員会活動 (2010-03-29 00:09)
 特別活動 指導工夫の視点 (2010-03-28 00:09)
 新しい学力観に立つ特別活動の授業の展開 (2010-03-27 00:09)
 特別活動でそだてる学力 (2010-03-25 00:09)
 ◎特別活動とは・・・ (2010-03-21 00:09)
 夏の講師依頼くる:「市特別活動研究会」から (2008-05-17 00:09)
Posted by プラス at 07:31│Comments(2)・特別活動
この記事へのコメント
 特別活動関連で検索しているうちに、このブログを拝見しました。全国の特別活動の充実が私の仕事ですが、和歌山県にも、特別活動を熱心にされている方がいるのだと嬉しくなり書き込みをすることにしました。これまで一度も和歌山にうかがったことがないものですから、特別活動の研究会活動があること自体知りませんでした。最近では、「特別活動希望の会」というホームページを立ち上げていただき、800名近くの全国の会員の方々がブログやメールでの意見交換をしてくださっており、たいへん力強く感じているところです。まさに、いま、学習指導要領の改訂こ向けての作業も最終コーナーにさしかかっています。一つの転機になろうかと思いますので、どうかこれからも特別活動の実践と啓発に取り組んでください。
 
Posted by 杉田 洋 at 2007年10月01日 02:14
私のブログにまで、たどり着いていただき、たいへん有り難いと思っております。
 「特別活動希望の会」のメルマガでは、お世話になっています。毎日のように各地から発信されている情報をありがたくいただいています。
 私は、微力ですが、近畿特別活動の提案を何年か前にしたことを御縁にし、今は和歌山県の特別活動研究会の事務局をさせていただいています。京都の近畿特別活動にも11月におじゃましようと思っています。
 和歌山市では、10月に研究授業をもち研修しようと、今教材研究の会をもっているところです。
 私はといえば、ブログの中にも載せていますが、普段の学級会が大事だと思っています。昨年度は、私の学級会を研究会の人たちにも公開し学習をしました。しかしいまだに、 「特別活動ってなんだろう」ということを思いながら、実践をしているようなものです。
  今後ともよろしくお願いいたします。
 
Posted by プラス at 2007年10月02日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。