アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年07月23日

泳げない子の水泳指導・・前半

9時から12時を 前半・後半にわけ、前半が3.4年、後半が5.6年が入ります。
3年生で、全く顔がつけられない子がいました。
今日は、初日です。この子が自分の成長を感じること、この子が次も来たいとより積極的に取り組もうとする、そのような指導をしなければと思いました。
5メートル泳げない子ども7人を担当しました。浅いプールでの指導にしました。

1.まずは、水慣れ
・25メートルを走りっこしました。
・首だけ出して、用意ドン
・途中に「宝探しゲームに使う宝(ゴムの玉)」を拾いながら用意ドン
・宝物を等間隔に置き、歩きながらそれにタッチしながらゴールまで、用意ドン
・首だけ出して歩き、宝タッチしながらゴールまで、用意ドン
・顔をつけて、水の中を見ながら歩き、宝にタッチしてゴールまで用意ドン

2.力を抜いて
・横幅5メートルを利用し・・・子どもが両手を前に出す。教師が両手を持って引っ張る
  ・・・力を抜いていれば5メートルを流れていく。
  ・・・拍手

3.息継ぎ
・陸上で、鼻を下につけゆっくりバタバタ。
 ・・・・・息をしたい時だけ上を向き、吸うとまた下を向き鼻をつける。
・水に入り、両手を前に出し、肩までつかり歩く
・陸でしたのと同じように、顔を前につけ、歩きながら、息をする時だけ上を向く。
 ・・・・・「イチ・ニ・そーれ」「ニイ・ニ・そーれ」と、ゆっくりと歩き一緒に息を吸う。

4.振り返り・・・遊び
自分たちで宝探しをしていた。みていると、全くあごもつけられなかったA子が目の上までつけて宝を拾っている。
この1時間少しの中で、顔をつけられめようになっていたのです。

子どもの成長はすごいです。
さて、明日もあります。 

同じカテゴリー(・水泳)の記事
 水泳指導いろは 1 (2015-07-19 20:12)
 泳げない子の指導 (2010-07-29 00:07)
 泳げない子の指導3日目 (2007-07-28 00:09)
 泳げない子の指導2日目 (2007-07-25 20:20)
 泳げないコ子の指導・・後半 (2007-07-24 00:09)
 プール2回目 (2007-07-02 19:19)
Posted by プラス at 18:18│Comments(2)・水泳
この記事へのコメント
3年前に、水泳指導していただき、
わが娘は、スイミング教室に通いながら、  
学校での、先生の指導で、泳ぐ自信を教えていただきました。  
今でも覚えています。はじめは、泳げなかった娘が、最後には、25メートル。
すごい、成長でした。 
あの時はありがとうございました。
いろいろお世話になりました。懐かしいです。 
先生の指導力、すばらしいなあ~。
Posted by 6年生のママ at 2007年07月24日 00:10
ありがとうございます。
今年もがんばっています。
機会あれば、どこにでも・・・。泳げるようになりますよねえ。
Posted by at 2007年07月25日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。