アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年06月15日

本日参観日「お」のつくことば+雪

国語「仮名づかいの決まり」を見ていただこうと考えています。

遠くの 通りの 氷の 上を
多くの オオカミ 十ずつ 通る
おのつく 言葉は おもしろい
   (でんでんむしむしのリズムで・・・)

■「う」か「お」かのゲーム
 
1.いろいろな言葉を、「う」と書くのか「お」と書くのかわけていく。

 例  おとうさん きのう おうふく どうとく ぼうえき
    おおきい おおい こおり
2.のばす音で「お」をそえるのは、上記の言葉だけということになり、それを
  「でんでんむし」のうたにしてしまい、その場で覚えてしまう。

■参観日なので、
このまえに少し、「詩」の学習を取り入れたいと思っています。

私の好きな 三好達治の 「雪」の詩をすこしさわろうと思います。

1.雪のイメージを出してもらいます。
  本来は、冷たいものです。しかし、私がこの詩から感じる雪は、あたたかい雪です。
  なので、はじめに、雪の経験などで、本来の冷たい雪のイメージを出し、あとで、
  この詩の雪と、比べて違った雪の感じをだそうと思います。

2.読む
  覚えるように読もうと思います。

3.場面をイメージする
  都会ではなく、のどかな村のような景色をイメージするのでしょうか・・・ 
 
4.太郎を眠らせたのは・・・
  母親かも・・・雪とも言えるかも知れません。
  母親のイメージと、雪のイメージが重なるので、雪が、ふわふわしたイメージに感じるのでしょうか。やさしい雪が・・・音もなく、しんしんと、降っているように思えます。

特に、このように感じなくてはいけないというものは、ないのでしょう。
あくまでも私の解釈ですから、こだわらないようにしたいと思います。
私は、読むほどに、冷たい雪から、あたたかい(言い過ぎですが)雪に感じます。
さて、子ども達は、どんな感じ方を教えてくれるのでしょうか。

楽しみにして、授業したいと思います。

同じカテゴリー(参観)の記事
 参観『鈴木 一郎の「夢」の手紙』授業 (2007-04-26 02:30)
 参観・懇談のしおり (2006-12-03 21:24)
 日曜参観 (2006-11-19 02:16)
 参観は自由に (2006-10-16 01:09)
Posted by プラス at 06:29│Comments(0)参観
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。