アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2014年08月16日

「石頭(いしあたま)・石体(いしからだ)・石心(いしこころ)」をとかすのは

「石頭(いしあたま)・石体(いしからだ)・石心(いしこころ)」をとかすのは、身体を実際に動かすことだと思うのです。
 レクリエーションをしているときに身体で感じる、温かい体温のある言葉や行動が、周りの友達の心も温かくしていきます。「協力することは大事だね」の頭での理解より、人と人との温かいつながりを感じながら「協力したから面白かったね」の実感です。身体と心で感じた温かさがクラスの中に広がり、温かい集団になっていきます。

■「幸せなら手をたたこう」
 誰もが知っている歌です。内向き一重円になりダンスをすることも楽しいです。
 今回は、この歌を変化させて、みんなで歌を楽しむゲームです。
<やり方>
1.『幸せなら 手をたたこう 幸せなら 手をたたこう
  幸せなら 態度でしめそうよ   ほら みんなで 手をたたこう』をそのまま歌う。
           「幸せなら手をたたこう」(きむらりひと・作詞)
2.「自分が幸せなときは、どんなことをしたいですか」と問いかけ「手をたたこう」の部分を変化させ、その子の「幸せなら手をたたこうオリジナルソング」をみんなで、ジェスチャーをしながら歌います。
(例) 幸せなら (風呂はいろ) 幸せなら (風呂はいろ)
   幸せなら 態度でしめそうよ   ほら みんなで (風呂はいろ)
※湯船に使ったジェスチャーになるでしょう。即興でその場で、動作化し楽しみます。
<その他>
・「幸せなら手をたたこう」( )の本があります。この本を読んでからすると、イメージがつかめていたので盛り上がりました。

Posted by プラス at 10:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。