アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年10月22日

「面積」の学習

■面積の勉強を終わりました。
1.三角形の面積
2.平行四辺形のめんせき
3.台形の面積
4.ひし形
いろいろな面積が出せるでしょうか。

 さて、みんなはどんな感想を持っているでしょう。

☆【面積の出し方を習って楽しかったです。
☆【三角形は、底辺と、それに垂直のものと×とわかりました。ぜんぶの公式も言えるようになりました。わかったのでうれしかったです。 
☆【面積の勉強は簡単だった。でもP13がわかりません。
☆【台形の面積をもとめるのがむずかしかったです。上底+下底と、おぼえられたのでわかりました。ひし形はかんたんでした。ひし形の問題がでると、得意です。
☆【初め平行四辺形とかだしかたがわかりませんでした。ひし形がむずかしかったです。でも頑張ります。
☆【わかるのとわからないこととありました。考えてたらだれかが教えてくれました。 
☆【習って良かったです。テスト、100点とれるように頑張ります。
☆【三角形の面積で、高さがどこか、だまされたりして、すごくむずかしかったです。台形も難しい問題がありました。でも頑張ります。
☆【はじめ全然わかりませんでした。だけど、何回かやって、わかりました。底辺×高さ÷2もわかるようになりました。そして、わかったので、算数がとても好きになりました。
☆【面積の最後のひし形をした。そのあと全部のまとめをした。がんばろう。
☆【わからないところもあったけれど、やっていくうちにわかったので、楽しかったです。
☆【三角形の面積は、とてもむずかしかったです。平行四辺形はとくに進んで出来た。台形もむずかしかった。面積の勉強は、とくに楽しかったです。
☆【一番簡単なのは、平行四辺形でした。またやりたいです。
☆【最初は、式とかがわからなかったけど、先生の話を聞いていたらわかりました。でもまだちょっとむずかしいです。
☆【平行四辺形や三角形は、ごちゃごちゃな求め方だと思っていた。でも、ちょうかんたんなんだと、わかった。ぼくは、かんたんでおどろいた。
☆【面積をやり始めてから、ちょっとずつわかってきました。でも、むずかしかったのは、ひし形です。でも、たのしくべんきょうできたので良かったです。
☆【求め方が、それぞれに何通りもあることを知りました。公式を覚えておけばできるということもわかりました。
☆【面積は、最初意味がわからなかったけど、やっているうちに出来るようになりました。いがいとおもしろいです。  

Posted by プラス at 00:09Comments(2)