アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2007年05月28日

もみまきした箱のシート取り5/25

子ども達みんなで、米のもみを箱にまいてから9日目です。
金曜日のお昼にJAの方が学校に見に来てくださいました。
今日シートをとった方が良いと言うことでした。
雨で、たっぷりと水をあげられることにもなるからという判断です。

金曜日の放課後に全員があつまり種まきをした箱にかぶせていたシートをとる作業をしました。

まず、箱のまわりにシートをとめるためにおいていたブロックを男の子に取り除いてもらいました。
そして、全員でシートのまわりを囲みました。
みんなににシートの周りをもってもらい、1・・・・2・・・・・の3でシートをめくりました。
タネをまいていた箱には、7センチに伸びた苗がしっかりとそろってはえていました。
全員のかけ声の「・・・・3」で、シートをあげた瞬間に拍手がわき上がりました。

「神秘的やなあ」と、つぶやく男の子がいました。

自分でタネをまき、自分たちでシートをとる。
些細なことのようですが、子ども達にとってのこれが体験的学習なのですね。

小雨の降る中での作業の後、さようならをしました。

蛇足ですが・・・
26日の土曜日、朝には教頭先生が水やりをしてくださいました。
土曜日の夕方には、私が学校に行って水をしっかりあげました。
明日の日曜日のあさも教頭先生が水をあげてくださいます。
夕方は、となりのクラスの先生が水をあげてくれます。

「毎日、朝夕にたっぷり」と、JAの方から言われています。
7日の田植えまでは、目が離せません。


  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)