アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2006年10月14日

「人文字」

昨日の体育の時間、跳び箱を片付けたあと、少しの時間にしました。
跳び箱と、ちがったことを少ししておわりたかったのです。

人文字です。
子ども達はテレビの12チャンネルでやってると言ってました。・・・私は、わかりませんが

・班の4人で文字を作ります。
 カタカナの文字を作りました。
・ 「ロ」
 初めは一番イメージがしやすい物をということで、ロをつくりました。
 4人ですから、上下左右に一人一人がなって、ねころびました。
 まだ、様子がわからない子もいました。一番早く、上手にした班の周りに、全員を集めました。
 そして、拍手です。
・全員起立。次は、「ア」
 なかなか、ケンケンがくがくです。
・全員起立。次は、「イ」
 ななめにする工夫もありました。
・全員起立、「ウ」
 班によって、いろいろな工夫が生まれます。
・全員起立。「エ」
 下の一本を2人にしたようです。

協力して、一つの字をつくりあげました。
楽しく、簡単なことで、協力することを学習できるように思います。  

Posted by プラス at 11:53Comments(0)・体育館ゲーム

2006年10月14日

とび箱6段横、全員合格

こんなすごい3年生はあるのでしょうか。
昨日の体育で、とび箱を横向きにしてとぶと、クラス全員がとべてしまいました。
有り難いですねえ。

とび箱は、いつも班で用意します。
6段・5段・4段・3段・3段・2段のとぶ場所をつくります。
それを縦にしたり、横にしたりします。
5年生なら、縦と横、両方から、飛べるようにマットを敷きますが、3年生なので、一方向からのとぶ方がいいと考えています。安全だし、教師の目が届くからです。
私自身は、中央でいます。4.5.6段は、とんでくるのが見えます。
「オッケイ」とか「よし」とか、声をかけます。
後ろには、2.3.3.段にとびに向かう子がならんでいます。
その子たちに応援する声をかけることができます。

いつも、授業の途中に全員を真ん中に集め、誰かにお手本を見せてもらったり、今日一番成長した人に見せてもらったりします。
昨日は、3段で練習していて、4段が初めての男の子を見守っていました。
その子の前に、上手な子・とびたい子がとび、その男の子も続きます。
合格。

私も信じられないくらいですが、最後は、全員が名前の順に並び、6段挑戦。
もちろん、その男の子は、初めての挑戦でした。
しかし、なんということか、とべてしまいました。
全員とべました。
すごい力を持っているものですね。

縦にしてとぶと、3段をあと2人、・・・おしりをこすっています。
手で支えて、その腕の上に自分の体をのせ、腕の前に自分の体を出していくのが不安なのだと思います。自分の体が、前に行かないように、自分でストップをかけている状態のように見えます。

しかし、その子たちも、横向きにしたのを昨日初めて、クリアしていきました。
横にしても、同じような、体を腕の前に持ってくる動作をしているはず。

きっと、また、成長を見せてくれるはずです。

・・・今日の学級の歴史は、「全員、とび箱横6段合格」です。  

Posted by プラス at 09:29Comments(0)・学級経営

2006年10月14日

係活動

2学期の係です。
こども達に任せて、きめました。しかし、活動の時間を保証しないと、動けないのは、当然です。
10月から、活動できるように支援していこうと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■2学期の係

│ ☆係について │
│ ・係とは「世のため人のために役立つクラスの仕事」をする。 │
│ ・係とは「自分も楽しい仕事」をする。 │
│ │
│ ☆係のやくそく │
│ ・係からのれんらくは・・・朝の会・終わりの会で、週1回は必ず行う。│
│   テレビのコマーシャル。「○係で○○してます」「○○してください」│
│ ・係の活動時間は・・・週一回はできるものをする。 │

☆生き物係・・生き物のいるクラスにしよう
■魚は元気かな。おそうじも。生き物クイズも・・・
■生き物について、いろいろ考えられるように・・・どうぞ!!!
・○・・・・・・えさを朝と、帰りにやる。
・○・・えさを毎日忘れずやる。
・○・・・生き物を大切にしてエサやる。火曜日にそうじする。
・○・・・・エサをあげ大切にする。

☆ほけん係・・健康なクラスにしよう
■欠席している人はいないかな。(欠席カードを保健室に)
■つめきれいかな。朝ご飯は食べたかな。・・健康チェックをしよう。
・○・・・欠席板をはやく持って行く
・○・・欠席カードを持って行く

☆体育係・・運動上手のクラスにしよう
■全員なわとびとべるかな。
■楽しい運動をみんなでできるように。
・○・・・・なわとびの記録をしらべます。火曜の昼休みにします。
・○・・・・やさしく言う
・○・・・カギをあける
・○・・・・とかたづけをする
☆図書係・・本好きのクラスにしよう
■学級図書の本の整理。
■本の紹介などをして本好きにしよう。
・○・・・本の整理をする。
・○ ・・・まどをしめる
・○・・・みんなの本読み聞いてあげる。火曜日。
・○・・・本をきれいにする
・○・・・・本をならべる

☆おせわ・・すべてのお世話をし、ごこちのいいクラスにしよう。
■こんだてを伝えたり、よりおいしくきゅうしょくを食べよう。
■学級の出来事を新聞にし、もりあがるクラスにしよう。
■席替え・ならぶときの点検・学級会の計画をしよう。
・○・・・席替えをする。ならばせる。
・○・・・はやくならばせる

☆音楽係・・・うた好きのクラスにしよう
■朝の歌をよていできているかな。
■おわりの会でも、歌かリコーダーをよういしよう。
・○・・・チャイムの合図と一緒に音楽をならす。
・○・・・かける

☆たんじょう・イベント係・・・会をしてクラスを楽しくしよう
■今月のたん生日の用意はできたかな。
■クラスあそびうまくできているかな
・○・・・くびかざりを作ります。
・○・・・くびかざりを作る。
・○・・・楽しめる誕生日をする
・○・・・誕生日の計画する。

☆しょうじょう係・・・いいことがたくさんあるクラスにしよう。
■楽しいしょうじょうをみんなにわたしているかな。
・○・・いいことをした人をしょうじょうにする。  

Posted by プラス at 01:09Comments(0)・特別活動