アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2006年10月03日

運動会ふりかえり2.「何点でしたか」

ふり返ることが、次につながっていくことになるでしょうか。

子どもに
「今年は、銅賞でも、4年生には、銀賞くらいじょうずになってほしいです。
 5年生には、金賞になってほしいです。6年生には、ダイヤモンド賞になってほしいです。
 すばらしい君たちだから、どんどん、ステキになっていって下さい。
 ことしは、素晴らしかったけど、4年になったら、きっと、さらに上手になって下さいね。
 バトンタッチも、今年は6年生くらい上手だったけど、君たちが6年生になったら、
 オリンピックに出る人くらい、じょうずになれる力をもっています。
 どんどん上手になって下さい。」
・・・・・・そのような話をしました。
    そのためには・・・(明日の記事で・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■運動会のがんばりは、自分で1点から5点満点で、点数を付けるとすると、何点くらいだっただろう。どうすれば、5点満点になったと思うのだろう。

・ 5点です。ダンスもがんばったし、ストレッチもがんばったからです。
・ 4点です。理由は、見る態度がちゃんといい姿勢ができていませんでした。
・ 4点です。えんぎの見学中にお茶をのんでしまったからです。お茶をのんでいなかったら5点です。
・ 3点です。おうえんの時、よそ見したりしゃべっていたからです。
・ 4点です。歌をもうちょっと大きな声で歌ったら5点です。
・ 4点です。なぜかというと、見学で、ねちゃんとおうえんしていなかったからです。おうえんしてれば5点でした。
・ 4点です。なぜかというと座席ですわっておうえんしていなかったからです。
・ 4点です。もう少し手を伸ばして、バトンをわたせば5点でした。
・ 4点です。リレーとかはがんばったとおもうけど、あまりはくしゅができていなかったからです。
・ 3点です。校歌をしっかりうたったら、5点でした。
・ 3点です。ダンスやリレーはじょうずにできたけど、はくしゅやおうえんをしていませんでした。
・ 3点です。なぜかというと、見る姿勢がよくなかったし、少ししゃべっていたからです。見る姿勢が良かったら5点でした。
・ 4点です。上手にすわれていなかったからです。
・ 4点です。見るとき、となりとはなしていたからです。話していなかったら5点でした。
・ 3点です。こんど校歌を大きく歌うようにします。
・ 4点です。みんながいっしょうけんめいえんぎをがんばっているのに、わたしは、となりの人としゃべっていたからです。
・ 4点です。もうちょっとがんばれていたら5点です。
・ 4点です。はくしゅをもうちょっとしていたら5点でした。
・ 3点です。ダンスでうでをいっぱいあげたり見学でもっとはくしゅすればよかったです。
・ 4点です。はくしゅが少したりなかったからです。拍手をもう少ししたら、5点でした。
・ 4点です。見る姿勢が良かったからです。でも、もう少しはくしゅすると、5点でした。
・ 4点です。なぜかというとね1年より大きい声を出していたからよかったです。
・ 4点です。聞く姿勢がダメだったからです。今度から、姿勢を気をつけます。
・ 4点です。ダンスがちょっとまちがったからです。もっとじょうずにおどれていたら5点です。

 自分の出番はがんばれたけど、他の人がやっているときの見方がじょうずでなかったと、思っている人が多いのですね。
「えんぎ中は、お茶を飲まない」というやくそくだったけど、まもれなかったという反省もありますね。

「見学」するときの 見るしせいをこれからみにつけていくと、世界一の学級になるのですね。
これから、みんなでがんばりましょう。
「見学」は、つぎの機会があります。そのときは、5点をとりたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
   

Posted by プラス at 20:06Comments(0)・特別活動

2006年10月03日

鏡遊び(理科 あたたかさと太陽の光)

・「鏡ではねかえした日光でも、あたたかくなのだろうか」
■.ものに日光を当てると、ものの明るさやあたたかさが変わる。

このことを導入ゲームでできないだろうか。
または、発展としてのあそびと考えてもいい。

1.かべに5人立つ。
2.うしろから、一人の背中に鏡で日光を反射させ当てる。
3.「だあ・・れだ」で、当たっている人が「わたし」と、答えられれば、オッケイ。

・・・背中で、温度の違いを感じるものなのだろうか。
 やってみたいと思います。
  
  学級の人数分の鏡を用意したので、鏡を利用して、実験をしたいと思っているが・・・  

Posted by プラス at 01:09Comments(0)・その他ゲーム