アクセスカウンタ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へ
ほうれんそう(報告・連絡・相談)窓口
読者登録よろしく
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2008年08月17日

ウエーブ

1.1重円・内向き
2.1の人が手を挙げる。それを回す。
3.1の人が足を上げる。それを回す。
4.手のウエーブと、足のウエーブを、反対回りに回す。
5.片足ウエーブと、両足ウエーブを同時に反対回しをすると・・・・  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年08月16日

ジェスチャーリレー

1.5人組、グループ半円形に座る
2.順番を決める
3.1の順番の人から・・・・ジェスチャーのお題を、リーダーにもらいに来る。
4.お題をもらい・・・・グループに帰り・・・・ジェスチャーする。
5.メンバーがあてれば、選手交代し・・・リーダーにお題をもらいに来る。
6.グループ全員が当ててもらえば終了。


①生き物
1.犬 2.さる 3.ねこ 4.ぞう 5.キリン 6.オラウータン 7.へび 8.カエル 9.ライオン 10.ウサギ

②物
1.テレビ 2.電話 3.洗濯機 4.パソコン 5.風呂 6.電気 7.時計 8.鏡 9.扇風機 10.冷蔵庫

③ゲーム
1.ホーリング 2.麻雀 3.パチンコ 4.ビリヤード 5.囲碁 6.ゴルフ 7.トランプ 8. 9. 10.

④運動
1.走り 2.水泳 3.高跳び 4.棒高跳び 5.砲丸投げ 6.円盤投げ 7.野球 8.サッカー
9.ラグビー  10.バレーボール  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月29日

バランス

1.2人組・・・つま先つけ、両手つなぎ
2.ゆっくり・・・・バランスをとりながら・・・・・手を伸ばす・・・・ちぢめる
3.片足、つま先つけ、横にあげながら・・・・手を伸ばしたりちぢめたりの・・・バランスを・・

ゆっくりと・・・・2人で・・バランスをとることを楽しむ。
いろんな動作をやってみる。

4.後ろむき。ひじ組み。
5.立ったり・・・座ったり・・・
6.右に・・・・・・体を・・・・かたむけながら・・・・左に体をかたむけながら・・・・

ゆっくり・・・いろんな動作を考えて・・・・バランスを・・・楽しむ・・・・  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月27日

手つなぎ風船リレー

1.2人組
2.3人組
3.4人組
・・・手はつないだままに
・・・頭や肩、腕を使いながら風船を運んでいこう  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月21日

サイン集め

1.たくさんの人のサインを集めよう。3分間
   握手
   名前の交換
   サインを交換

2.・・・おわってから・・・
 ・はじめにもらった人と・・・・ペアになろう。
 ・サインをもらった人にもう一度出会って・・・・サインに○をしてもらおう
 ・3番目にもらった人と・・・しよう
  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月18日

2人手あわせ

・2人ひと組・・・少し離れ・・・背中合わせ

1.右にひねり・・・拍手
●.一人ずつ・・・自分の前で拍手
3.左ひねり・・・
4.頭上・・・
5.また下
6.また下外

※ ●を1つ1つの中に入れて、リズムをつける。

【その他】
□4回目は・・・好きなところ
1.2.3.・・打ち合わせなしで、好きなところ。・・・・・・・(このくりかえし)・・・・
この・・・好きなところで・・・あっても・・はずれても・・・笑いが出ること・・・間違いなし・・・・  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月16日

ジャンケン足ふみ

・2人組左手握手
・互いの左足先をつけておく。
1.ジャンケン
2.勝った人は、右足で、相手の左足を踏む。
  負けた人は、左足を引く。
※左足手、左足を踏まない。必ず後ろの右足で踏む。

※3回で、相手交代。  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月15日

2人散歩

新しい場所で、新しい出会いの時に・・・1人で歩く・・・ということをはじめに入れることが多いです。
1.自由に歩く
2.出会った人にほほえんで・・・
3.出会った人とタッチして・・・
4.孤独に・・・
5.人の後ろを・・・
   ・・・人の後ろをあるしていると、1重円になります。→ 其れまで待たないで、次に進めたり、円にしたり・・・
6.横にひとり・・・・
 ※全員が、ペアになれたら・・・フエの合図で・・・ペアの歩き方を変えてみましょう。

■2人散歩
1.2人手を取り、自由に
2.前後、前の人が後ろに手を出し、つなぐ
3.横並び、右手どうし、左手どうし
4.ひじを組んで・・・
5.手を離し前後
6.フエで前後、まわれ右・・・前後が交代する
7.右向け右、左向け左、まわれ右・・・・の号令とフエで、方向転換

■4人散歩

【その他】
・ラジカセで、歩くような速さの音楽が流れているとよい。
  

  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月13日

剣道ジャンケン

1.動作を伝える
  面・・・頭
  胴・・・腹
  こて・・腕
2.1対1で・・・せめと守りを決める。
3.攻めの人と同じ動作をすれば負け。
 ・違う動作をすれば、引き分けで、・・・攻守交代

【対戦の時に】
・剣道のはじめの動作をして・・・・向かい合い・・・・「エーーーーエーーーエーーー面」
・攻めの・・・気合いや、声で・つられる楽しさ・・・。  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月11日

「さぁさ 一緒に・・・」

「さぁさ 一緒に・・・」

・全員が一緒に歌い、同じ動作をする楽しさ。
・リーダーは、動作を積極的に・・・しかも・・・オーバーに・・・


■B案
・リーダーが下動作を・・・園になっていて、自分の番に立って・・・その動作をする。
 ・・・ほかの座っているみんなが歌うと・・・よい。

 「さーさ・・一緒に・・・歯をみがきましょ」・・・リーダー
 ・みんなで・・・声だし・・・円の順番に・・・ジェスチャーがまわる。
  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月10日

ものまね遊び

動作のマネをしあって・・・遊び楽しむ


・スタートラインから・・自分の好きな胴部になって・・・折り返し地点まで進む。
返りは、走って戻り・・・手でバトンタッチ
・2番のひと以下は・・・マネをする。


  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月08日

陸・海・空

・3人組でポーズをとるゲーム

・陸・・・カンガルー・・・ヒョンピョンとびます
・海・・・くじら   ・・・シュワー
・空・・・飛行機  ・・・シュワッチ

一重円にならびます。
指をさされた人を真ん中に、両脇の人と3人でポーズをとります。
協力して動作をすること。間違いから来る、緊張と緩和からくる・・・笑い。

【その他】
・ゲームに入る前に、3人組で、一つのテーマでポーズを作ることを楽しみたい。
 ・・・・陸というば、どんなことをイメージしますか・・・・の中で、カンガルーでなくても何か・・1つ決めて、それをみんなでポーズを創り上げて、その場で作る。
※単に、ゲームを流すのではなくて、楽しい時間を共有することを大切にして進めたい。
 ・その人のすてきさを引き出せる
 ・その人をリラックスさせられる
 ・いい笑いを共有できる
           → 生きる を楽しめる。  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月07日

関所やぶり

・組対抗
・縦列の先頭から10㍍~30㍍付近に、他の組からの関守りを1人おく。
・スタートラインから・・・・関所に向けて走る。
・関所にジャンケン勝てば、関所を周り帰ってきて・・・次の人にバトンタッチ。
・関所に負ければ・・・・もう一度、スタートラインに戻り・・・また、関所に走り・・・ジャンケンする。

・時や県に価値、関所を周り、次の人とバトンタッチし、・・・・組の全員が・・・関所をまわってきたら・・・終了。
その速さで、順位を決める。
  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月06日

ヒューマンサッカー

・ジャンケン+勝ち抜き+・・・くりかえしの楽しさをあわせたゲーム
・知らず知らずのうちに走り回っている運動量のあるゲーム

【やり方】
・攻撃チームと守備ちーむに半分ずつに分かれる。
・攻撃チームは、スタートラインにならぶ
・守備チームは、 フォワート゛・ハーフバックと・・・・スタートラインと平行にならび・・・その後ろにキーパーをおく。

・攻撃チームは、順々にジャンケンする。
 まず、フォワードとジャンケン。負ければ、またスタートラインに戻り出発。
 勝てば、ハーフとジャンケン。負ければ、スタートラインから・・・。
 また、勝てば、バックとジャンケン。負ければスタートラインから。
 また勝てば、最後のキーパーとジャンケン。負ければスタートラインから・・・。
 キーパーに勝てば・・・・ゴール。

・ゴールすると・・・・そこで休憩(キーパーに、カードをもらい、またスタートラインから何度でも挑戦するやりかたも・・。)

・分で、攻守交代。
・ゴールした点数で、チームの勝ちを決める。
   

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月05日

ネコとネズミ

・オニごっこで、オニがネコ。子がネズミ。
・手をつなぎ、1重円
・円の外のネコが円の中のネズミを捕まえようと追いかけ、円になったの者はネズミを守るように・・・・ネズミをスムースに通しても・・・ネコが手をつないだ間を通るときは、じゃまをして・・・
・捕まえると、次のネコとネズミを指名する。  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月04日

木の中のリス

・人数よりも、すくないものを争うおもしろさ
・気になって手をつないだり、リスになってその木の中に入ったりする、ふれ合い。

【やり方】
・3人組。2人が内向きに手をつなぐ。その中に1人はいる。
中の1人は、リス。リスを囲む外の2人は、木

「オオカミがきた」・・・・リス・・・他の木に移る
「木こりがきた」 ・・・・木 ・・・移動。違うところで、リスをかこう。
「嵐だぞ」    ・・・・全員役割交代し、新たな3人組を
  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年06月02日

魚・鳥・木

・一重円にならぶ。
・リーダーが円の中を軽快に動き回りながら「ギョ・チョウ・モク」のひとつを・・・・例えば「ギョ」・・・と、一人を指して言う。
・された人は、・・・例えば、ギョなら・・・・魚の名前をひとつ言う・・・・例えば「タイ」
・そのように、リーダーが「チョウ」とさせば・・・・鳥の名前。「モク」とさせば、木の名前をいう。

【その他】
・人数が多いときは、20人程度の円になり、それぞれで行うようにすればよい。
・リーダーが・・・テンポ良く・・・次々と・・・指名すると、・・・・焦り、緊張で・・・間違いが引き起こされ・・・珍答・迷答が・・・  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年05月23日

天狗の鼻

・「エイ !ヤー!!!」大きな声で言う。
・おでこ、あご、左右のほお、鼻・・・の5カ所に両手にぎり天狗の鼻にみたててそろえる。
・しかけた方と、同じ場所に、受け手の手がいけば・・・負け。
・1対1でも、グループでも・・。

【備考】
・相手と相対したときの緊張感。勝っても負けても出る・・なごやかな笑い。
・相手の目を見つめる。・・・アイコンタクト
・つられる、おもしろさ。  

Posted by プラス at 00:09Comments(0)・体育館ゲーム

2008年05月16日

らかんさんがそろたら

【らかんさんがそろたら】
私が、習ったときは・・・「らっかさんがそろたら・・・」と、聞こえていたのですが、考えたら・・・きっと「らかんさん」でしょうね。

1.歌「らかんさんがそろたらまわそじゃないか。よいやさのよいやさ。よいやさのよいやさ。」
2.はじめの「よいやさ」で、自分のポーズ。2つめの「よいやさ」で、右となりのポーズをする。
3.同様に「よいやさ」で、右となりのポーズをする。

【備考】
・ポーズ送りである。
 みぎとなりの人のポーズをまねることで、ポーズがどんどん送られていく。
・各班ごとにするのを、見るのも楽しい。  

Posted by プラス at 00:09Comments(1)・体育館ゲーム

2008年01月17日

スリッパ送り

列になって・・・あるいは、円になって
スリッパを次々に送っていきます。

・・・これを・・・ゲームとして楽しいものにするのに
         どう一工夫すると良いでしょう。  

Posted by プラス at 00:09Comments(2)・体育館ゲーム